-
スペイサイドシングルモルト1989 バーボンバレル
¥43,800
スペイサイドシングルモルト1989はスペイサイド地域のある蒸溜所のシングルモルトです。 バーボンバレルの31年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリングです。 色はゴールド。 豊かなフルーツの香りがグラスに注いだ瞬間に広がります。バナナや黄桃、熟したビワの アロマが甘やかなバニラと混ざり合い、ハチミツ、ヘーゼルナッツ、アンティーク家具が続きます。 なめらかな口当たりで、バニラケーキの甘味と共に広がるパパイヤ、パイナップル、 黄桃といったフルーツの味わいも長期熟成ならではの品があり、ゆっくりと口の中で 溶けて行きます。 長期熟成のスペイサイドモルトに期待する円熟したフルーティさが前面に広がる 極々希少な80年代の長期熟成シングルカスクです。この一期一会の出会いをお見逃しなく。 ★ジェネラル ウイスキー トレーダーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ジェネラル ウイスキー トレーダーズはディアジオ、ダンカンテイラーで経験を積んだ スコット・ワトソン氏が立ち上げたボトラーズ「クルーシャルドリンクス」がリリースする ブランドです。 厳選したウイスキーのシングルカスクをノンチルフィルター&ノンカラーリングで ボトリングしています。
-
BB&R パナマラム2006 バーボンバレル 56.9%
¥19,000
パナマラム2006はバーボンバレルの15年熟成で、シングルカスクの カスクストレングスボトリング。 色はオレンジアンバー。 このラムは親しみやすさと複雑さを兼ね備えたシングルカスク・ラムです。 グラスに注ぐと芳ばしい黒糖の香りとたくさんのスパイス、オレンジ、 アプリコットといった黄色い果実を思わせるアロマとフレーバーが溢れ出します。 飲みやすいだけでなく、探れば探るほど様々な味わいを感じる、 長期熟成ラムの奥深さをお楽しみください。 ★BB&R(ベリーブラザーズ&ラッド)社  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ BB&R社は、1698年創業の英国最古のワイン・スピリッツ商。 1903年にエドワード7世より英国王室御用達を賜り、現在ではエリザベス女王と チャールズ皇太子からそれぞれ御用達指定を受けています。
-
BB&R オークニーシングルモルト2006 ホグスヘッド 61.6%
¥18,000
オークニーシングルモルト2006 ホグスヘッド オークニーシングルモルト2006はオークニー諸島のある蒸溜所のシングルモルトです。 ホグスヘッドの15年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリング。 色はゴールド。 非常にスモーキーで、複雑なアロマが特徴的なシングルカスクです。 ハチミツやレモンシャーベットのような生き生きとした甘さに、 オークニーピートのスモーキーさとフィニッシュに感じるほろ苦さが より一層複雑感を演出しています。 『北の巨人』の異名を持つ蒸溜所の力強い味わいをぜひお楽しみください。 ★BB&R(ベリーブラザーズ&ラッド)社  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ BB&R社は、1698年創業の英国最古のワイン・スピリッツ商。 1903年にエドワード7世より英国王室御用達を賜り、現在ではエリザベス女王と チャールズ皇太子からそれぞれ御用達指定を受けています。
-
トーモア 1991 29年 / ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス ウッデンボックス 51.5度
¥114,000
今回の新入荷商品は、GM社を代表し業界でも別格のグッドクオリティとして一番評価が高く話題になることが多い「コニサーズチョイス カスクストレングス」シリーズからモルト通に評価の高いトーモアの長期熟成品で、29年という今や貴重な古酒モルトです。 トーモアは濃厚なシェリーの甘みとスパイシーなニュアンスが鉄板の美味さでしょう。 市場にもめったに出ないクラスの極上モルト達です。生産数も少なく、日本入荷は極わずかです。 トーモア 1991 29年 / ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス ウッデンボックス 容量:700ml 度数:51.5度 国内入荷36本限定 【香り】 芳醇なシェリー香がレーズンやアップルトフィーと混じり合う。フルーツケーキが焼きリンゴやわずかなタバコを伴う。 【味わい】 クリスマススパイスとミルクチョコレートの甘くて口当たり滑らかな風味。 奥の方で乾燥バナナがオレンジママレードやバタースコッチと共に変化していくのを感じる。 【フィニッシュ】 炒ったアーモンドとシナモンをいつまでも感じる程良く長いフィニッシュ。
-
グレントファース 1990 30年 / ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス ウッデンボックス 50.4度
¥114,800
今回の新入荷商品は、GM社を代表し業界でも別格のグッドクオリティとして一番評価が高く話題になることが多い「コニサーズチョイス カスクストレングス」シリーズからモルト通に評価の高いグレントファース、30年という今や貴重な古酒モルトです。 長期熟成によって玄妙さを増すグレントファースは、奥深いフルーティな味わいを期待してしまいます。市場にもめったに出ないクラスの極上モルト達です。生産数も少なく、日本入荷は極わずかです。 グレントファース 1990 30年 ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス ウッデンボックス 容量:700ml 度数:50.4度 日本国内36本限定! カスクタイプ:リフィルアメリカンホグスヘッド 【香り】 豊潤なオレンジのアロマが軽やかな草のニュアンスと混じり合う。大麦シュガーが柔らかいナッツと溶け合う。 【味わい】 柔らかいライムとピスタチオの風味が胡椒と混じり合い、甘いマジパンに変化する。 【フィニッシュ】 アーモンドやオレンジ、ポピーシード
-
シークレットオークニー 2002 18年 700ml 51.9% アートワーク ウイスキーエージェンシー&スリーリバーズ
¥22,500
ハニーテイストの甘さに複雑なハーブとゆっくりと現れるスモーク&潮の感じが素晴らしい逸品。 【 オフィシャルテイスティングノート 】 色はデュープなゴールデン、香りはハニー、甘いハーブ、キンモクセイ、潮風&僅かなスモーク、ボディはリッチなハニーテイストの甘さと複雑なハーブ、奥にジワジワとスモーク、フィニッシュは潮とスモーク、ペッパーが長く続く。
-
カバリュス ダルムナック 2016 4年 65.3%
¥8,800
かつてインペリアル蒸留所のあった跡地に2014年新設された4対(合計8基)のポットスチルを有する「ダルムナック蒸留所」のシングルモルトウイスキー。 バーボンバレルの4年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリングです。 インディペンデントボトラーズからのリリースもまだほんとんどないダルムナック。 ラベルの白馬のように単純無垢な味わいを一足先にお楽しみください。
-
ティーニニック12年 2009 オーシャンズ
¥13,000
58.5% 700ml ティーニニック2009はホグスヘッドの12年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリングです。色はペールゴールド。香りは白ブドウ、グリーンオリーブ、バニラ、スポンジケーキ、ほんのりスモーキーさを感じます。口に含むと爽やかなグレープフルーツと共にバニラシロップの柔らかな甘みが広がり、徐々に燻したようなドライでスモーキーな味わいへと変化します。フィニッシュにミルクチョコレートが顔を覗かせ、柔らかな甘味が続きます。 スモーキーさが感じられる珍しいティーニニックのシングルカスクです。ぜひこの機会にお楽しみください。 ホグスヘッドNo.701380 蒸溜年:2009年 瓶詰年:2021年 限定:288本 ---テイスティングコメント--- 色:ペールゴールド 香り:白ブドウ、グリーンオリーブ、スポンジケーキ、ほんのりスモーキー 味:グレープフルーツ、バニラシロップ、スモーク、ミルクチョコレート
-
キルホーマンマキヤーベイ タンブラーパック
¥7,800
プレゼントにも最適なグラス付きパックです。人気の商品でラスト1個です! キルホーマンマキヤーベイ ヘビーピート(フェノール値50ppm)の大麦麦芽を使用し、5-7年程度熟成したバーボン樽原酒をメインにヴァッティングしたフラッグシップアイテム。シトラスと海風のアロマ。芳醇な麦やバニラの甘味と力強いピートスモークの味わい。 タンブラーグラス(麦穂とキルホーマンのロゴ入) 機能性だけではなく、エレガントで高級感あるガラス製品で定評のある英国で40年の歴史を誇るアーバンバー社製。
-
マルスウイスキー 駒ヶ岳 2012edhition シングルモルト 2021エディション
¥9,800
SOLD OUT
2021年限定瓶詰のシングルモルトウイスキー 「シングルモルト駒ヶ岳」は、良質な水と豊かな自然に囲まれた中央アルプス山系駒ヶ岳の麓に位置するマルス信州蒸溜所で造られています。「2021エディション」は、バーボンバレルとシェリー樽で熟成したモルト原酒を主体にヴァッティングした2021年限定瓶詰のシングルモルトウイスキーです。 フルーティな香りと、熟した柿のようなやさしい甘みがある味わいをお楽しみください。 ※日本洋酒酒造組合「ジャパニーズウイスキーの表示に関する基準」に合致する商品です。
-
鏡洲 GINGER (ジンジャー) 生姜焼酎 500ml
¥1,400
生姜の清涼な香りに、淡い甘さ、キレのいい飲み心地。ソーダ割にすると薫り高いドライな喉越しがお楽しみいただけます。
-
鏡洲 CITRUS シトラス スピリッツ 500ml
¥1,400
宮崎県産日向夏を使用した新商品スピリッツ! 単式常圧蒸留した柑橘系の香り爽やかで風味豊かな焼酎です。 日向夏特有の清涼な香りを持ち、ドライでキレのいい味わいです。 使用している原料用アルコールは、酒粕と米麹を使用し、自社で製造しています。 グラスに氷を多めに入れて1:2(スピリッツ:炭酸水)もしくは1:3の炭酸割りで、清涼感爽やかな柑橘系の香りとドライな喉越し。フルーツカクテルもお奨めしております。
-
サマローリ フェリー トゥー アイラ 55.1% ブレンデッド・アイラモルト
¥33,800
※実店舗でも販売しております。行き違いで完売の際はご了承ください。 だいぶ前に仕入れたもはや、レアボトルです!ラスト1本! ブレンデッドモルト ラフロイグ、カリラ、ブナハーブンの3つの蒸溜所の原酒をブレンド ボトリング:2014 55.1% サマローリ(Samaroli)は1968年、イタリアで創業したスコットランド以外では最も長い歴史を持つインディペンデントボトラーです。いまだに語り継がれる数多くの伝説的なボトリングを排出し、多くの熱狂的なファンを持っています。 フェリー トゥー アイラは、ラフロイグ、カリラ、ブナハーブンの3つの蒸溜所の原酒をブレンドし、カスクストレングスでボトリング。アウトターン300本。ラベルに記載はありませんが、一番若いものでも16年熟成の原酒を使用しています。 香りは上品なスモークしたてのベーコン、塩水に漬けたりんご、ほのかにミントのアクセント。味わいはヨード、洋梨やりんごなどのフルーツ、そして籾殻を燃やして煎ったポンポン菓子のようなスモーキーな甘さが心地よく続きます。3つの異なる蒸溜所のカスクが織りなす、ピーティーな美酒を是非この機会にお楽しみください!
-
ラ・メゾン・ド ウイスキー アーティスト コレクティブ レダイグ 2007 11年 バーガンディーフィニッシュ
¥22,000
※実店舗でも販売しております。行き違いで完売の際はご了承ください レダイグ 2007 11年 度数:57.1% カスクタイプ:バーガンディー カスクフィニッシュ 香り:最初お香や灰、後からドライなピートにナツメグなどのスパイス。 味わい:スモーキーでソルティ、薬品、スパイスに洋梨。 フィニッシュ:ピートが支配し、アロマティックな植物にエキゾチックフルーツ、シトラスのニュアンス。
-
アーティスト・コレクティブ ブナハーブン 2007 11年 48% 700ml
¥19,800
※実店舗でも販売しております。行き違いで完売の際はご了承ください 香りはリッチで柔らかく、しょうのうと植物にピート、後から薬品と白ブドウが増す。味はベルベットのようなピートにチョコレートとスモーク、ライチ、ラズベリー。フィニッシュは長く強いピートとベーコンやスモークした魚にハバナシガー。
-
LMDW アーティストコレクティブ グレングラント [1995] 23年 バーボンカスク
¥27,500
※実店舗でも販売しております。行き違いで完売の際はご了承ください Speyside glen grant 23yo Cask Type Bourbon cask 48.0%vol. 香りは最初バニラにハーブ、しょうのうで後からミルキー、レモンやクローヴに麦芽。味はモルティーで強いフルーツ、薬品。フィニッシュはデリケートな口当たりでタバコ、シトラスフルーツにドライフルーツ。
-
ザ・イングリッシュウイスキー11年 46%
¥9,600
※実店舗でも販売しております。行き違いで完売の際はご了承ください ファーストリリースが世界的に好評を博した、蒸溜所初の熟成年数表記のウイスキーで、バーボンバレルの11年熟成です。今回のセカンドリリースは世界3,600本のリリースで、日本へは240本の入荷。 香りはシトラス、焼きリンゴ、アーモンドが広がります。味わいはリッチでオイリー。バニラの甘味を基調にスパイスやオークが効いた心地よい味わいで、フィニッシュはドライ。
-
ザ・イングリッシュウイスキー2010 へビリースモークド
¥9,980
※実店舗でも販売しております。行き違いで完売の際はご了承ください ヘビリーピーテッド麦芽(63ppm)を使用した2010年蒸溜の原酒のみを使用したスモールバッチの限定商品です。世界1,776本のリリースで、日本へは240本の入荷。 香りはレザー、塩気を含んだ焚火の煙、熟したプラムのアロマが拡がります。 味わい:カラメリゼしたリンゴの甘味を軸にピートスモーク、シナモン、ハニーグラノーラ、アーモンド。フィニッシュに現れるキャラメルの甘味にブラックペッパーのアクセントが加わります。
-
ブレンデッドモルトウイスキー オールドパース カスクストレングス 58.6%
¥5,500
オールドパース カスクストレングスは加水をしないカスクストレングスで ボトリングされたブレンデッドモルトです。 色は深みのあるアンバー。 香りは重厚感あるシェリーのアロマを中心にスパイスやドライフルーツ、オークが広がります。どっしりとした口当たりで、味わいはドライフルーツの凝縮した甘みに暖かみのあるジンジャーやシナモンなどのスパイスが加わり、ハチミツやブラウンシロップ、香ばしいオークが広がります。余韻も長く、心地よい甘みが続きます。 カスクストレングスならではの飲みごたえと、シェリー樽由来の重厚なキャラクターが ダイレクトに感じられる1本です。 ★モリソン スコッチウイスキー ディスティラーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モリソン スコッチウイスキー ディスティラーズは 元モリソン・ボウモア取締役の ブライアン・モリソンとジェイミー・モリソンを中心に幅広いレンジのウイスキーを 輩出しているスコットランドのインディペンデントボトラーです。 「オールドパース」 ブレンディングの発祥の地として知られるハイランドの町「パース」に敬意を表し、 商品名にその名を冠したブレンデッドモルトで、厳選された良質なシェリー樽熟成の 原酒のみを使用し、ノンカラー、ノンチルフィルターでボトリングされています。
-
ブレンデッドモルトウイスキー オールドパース オリジナル 46%
¥4,200
オールドパース オリジナルはシェリー樽熟成原酒のみを使用し、 豊かな風味を損なわないようにノンチルフィルターの46%でボトリング。 色はアンバー。 香りはふくよかで、エレガントなシェリー、ドライフルーツのアロマが広がります。 口当たりはソフトで、味わいは洗練されたシェリーにほのかにスパイスが加わり、 ドライフルーツ、ハチミツ、クローブへと変化していきます。 シェリー樽熟成ウイスキーの魅力が楽しめるおすすめのブレンデットモルトです。 「オールドパース」 ブレンディングの発祥の地として知られるハイランドの町「パース」に敬意を表し、 商品名にその名を冠したブレンデッドモルトで、厳選された良質なシェリー樽熟成の 原酒のみを使用し、ノンカラー、ノンチルフィルターでボトリングされています。 ★モリソン スコッチウイスキー ディスティラーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モリソン スコッチウイスキー ディスティラーズは 元モリソン・ボウモア取締役の ブライアン・モリソンとジェイミー・モリソンを中心に幅広いレンジのウイスキーを 輩出しているスコットランドのインディペンデントボトラーです。
-
オールドロスデュー1993 26年 ウイスキーエージェンシー×スリーリバーズ「アートワーク」
¥30,800
※実店舗でも販売しております。行き違いで完売の際はご了承ください OLD RHOSDHU 1993 26yo 70cl 48.6% BOURBON HOGSHEAD テイスティングノート – 香りはライチ、フルーツティー、グレープフルーツキャンディー、バニラ、上品なアップルソープ、ボディはソフトでスウィート、アップルティー、ライチ、フラワリー、フィニッシュはオレンジピールの爽やかなビター感が続く。
-
インチガワー1989 29年 ウイスキーエージェンシー×スリーリバーズ「アートワーク」
¥46,200
※実店舗でも販売しております。行き違いで完売の際はご了承ください INCHGOWER 1989 29yo 70cl 49.2% HOGSHEAD インチガワー1989は29年熟成の風格、ボディは濃厚でクリーミー、バナナチップや洋梨など上品なスウィートテイストの後から青唐辛子やパブリカなどのアダルトなビターに塩梅の良い潮が入りこんで複雑。 日本市場はもちろんのこと、世界中で注目されているドイツのボトラー「ウイスキーエージェンシー」とスリーリバーズが、両者でテイスティングを行い優れた品質の樽のみをジョイントボトリング専用のシリーズ「アートワーク」としてリリースしています。ラベルデザインはウイスキーエージェンシーのスタイル同様、芸術的な絵画を採用しました。
-
アラン23年1996 ハイスピリッツ マスターオブマジック
¥26,400
※実店舗でも販売しております。行き違いで完売の際はご了承ください アラン23年1996 ハイスピリッツ マスターオブマジック 46% 700ml ハイスピリッツ社のモルトは、ナディ・フィオリ氏が本当に気に入った物だけをリリースするということで、多くても年一回のリリース、数年リリースがないこともあります。今回は、前コレクション「ライフ・イズ・ア・サーカス(2015年~2018年)」誕生以来となりますので、5年近く振りのNEWコレクション登場となります。 イタリアンモルトのリリースが少なくなっていく中、まだまだ進化を続けるハイスピリッツ社のイタリアンモルトファン待望のNEWコレクション! <オフィシャルテイスティングノート> 香り高いハーブやローズマリー、パセリを伴ったエレガントで心地良い香り。 飲みやすく、クリーミーで完璧なまでにバランスの取れた味わいに、少しの甘みとほんのりミントも。 フレッシュでクリーンな程よいフィニッシュ
-
マノックモア 1993 27年 / ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス カスクストレングス 52.3度
¥52,000
※実店舗でも販売しております。行き違いで完売の際はご了承ください スペイサイド地区のレア蒸留所「マノックモア」。 グレンロッシーの第2蒸留所として建設され、ちょうど50年目を迎えますが、この名を冠したボトルはわずかしか発売されてきませんでした。有名なところではUD社の花と動物シリーズですが、それ以外はごくたまに市場で見かけるのみという時代が長く続きました。 そんな中でもGM社はかつての旧コニサーズチョイスシリーズから いくつか通好みのボトルを発売しており、この新シリーズでも3つ目のボトルとなります。 今回は弊社がこれまでに輸入した同蒸留所の中でも最長となる27年熟成品で、果たしてどのような表情を見せてくれるのか、期待度が高まります。 国内入荷はわずかに60本、GMファンには見逃せない1本です! テイスティングコメント 秋のスパイスとオンレジの表皮に続いてミックスナッツが感じられる。 甘いアップルやフルーツケーキの風味がこくのあるシナモンを引き立てる。いつまでもスパイスを感じるたっぷりとしたフィニッシュ。